★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

いろいろな ながさを くらべよう 1年生

画像1 画像1
今日は、算数科の「どちらがながい」の学習で、
学校にある身の回りのものの長さを紙テープに写し取り、長さを比べました。
「はしをそろえて」「まっすぐ伸ばす」と、長さの違いがひと目でわかりやすいということがわかりました。班で協力して、調べることができましたね♪

どちらがながい 1年生

画像1 画像1
算数では、ながさくらべの学習をしています。
大きなものの長さをくらべるときに、運んだりしなくても紙テープを使って確かめることができましたね。
班で協力して頑張っていました。

いきものみつけ 1年生

生活科の学習で生き物見つけをしました。学習園やいきいき教室前の大きな木の下など、生き物がいそうなところを探しました。するとチョウやハチ、アリやクモなど、たくさんの生き物を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かんじのれんしゅう 1年生

画像1 画像1
毎日漢字の練習を頑張っています。
字のバランスをしっかり見て、お手本のようにきれいに書いている子がたくさんいます。

姿勢!えんぴつの持ち方!丁寧に!正確に!

漢字テストをしました! 1年

画像1 画像1
2学期より、1年生は毎日漢字を楽しく学習しています。
今日は、漢字のテストをしました。
みんな、真剣です。
練習した漢字が書けたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 なかよしタイム
3/3 児童会納め・委員会
3/4 茶話会(6年)
3/7 C-NET

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ