★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

熱中症予防について 1年生

今日、保健の先生といっしょに熱中症とは何か、どのように予防をするのかを学習していきました。日かげで休んだり、こまめに水分補給をしたりと、教えてもらったことを意識して、今日から予防していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおがさいたよ 1年生

画像1 画像1
あさがおが咲きました!
まだ咲いていない子も、ぐんぐんつるを巻きつけて大きくなっているので、明日以降も次から次へと咲きそうです☆

たいいく 1年生

画像1 画像1
体育の時間はかけっこをしています。
まっすぐ走ったり、コーンをくるっと1周まわったり、生き物の動きを真似しながら走ったりしています。

みんな、汗をかきながら楽しく体を動かしていました。
写真は、何の生き物かわかりますか?

学校たんけん 1年生

今日は学校たんけんをしました。校長室や図工室など特別教室を見て回りました。校長室前には、校長先生がいらっしゃって、校長室のに置いてあるものや、何をするところかなどを教えてくれました。学年があがっていったら今日見たような特別教室でも勉強をしますよ。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうしょくのようす 1年生

画像1 画像1
毎日、給食当番のお仕事頑張っています。
運ぶのも、入れるのもしっかりできるようになりました!
何事にも、楽しく一生けんめい取り組むスーパー1年生がたくさんいます☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式・机椅子整備
3/25 春季休業
祝日
3/21 春分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ