★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

久しぶりの・・・!1年生

画像1 画像1
今日から5時間授業が再開しました。
学級掃除が、久しぶりにみんなでできました。
掃き掃除、上手にできましたね♪
休み明けでも、子どもたちは元気に一生懸命がんばっていましたよ。
またお家でお話を聞いてあげてくださいね。

ひらがな 1年生

画像1 画像1
ひらがなの学習も少しずつ定着してきました。
ひらがなは漢字よりもバランスをとるのが難しい字があります。
でも、ここまできれいに書ける子もいます。
「も」。簡単そうに見えて難しいですね。
花丸をたくさんもらえるように、1字1字ていねいにがんばりましょう。

あめですよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語では、「あめですよ」の学習が始まっています。今日も元気よく音読できました♪

「雨はすき!」と答えた児童は、
「植物が育つからです。」と理由を発表していました。

先日植えたあさがおのめが、いくつか出ていました。
はやく大きくなりますように!

10までのかず

画像1 画像1
画像2 画像2
ブロックを使って、同じ数のなかまを見つけました。
数が多くなっても、みんなすぐにみつけてたくさん手をあげて頑張っていました。
「7」は「しち」ですよ。

たねを まいたよ!1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、あさがおの種を植えました。
植える前に、たねの観察をしました。
みんな、形や色や触った感じを発表できました。
はやく芽を出してほしいですね♪
水やり毎日がんばろう!

来週からずっと雨っぽいですが…。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ