★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やればできる!「係活動」 3年生

画像1 画像1
 今日の帰りの会では,ドレミ音楽がイントロクイズ大会を開いてくれました。
 イントロクイズに使う曲はすべて生演奏です♪
 休み時間などを使って一生懸命練習していました🎹

やればできる!「モチモチの木」3年生

画像1 画像1
今日は、先週学習した、「にじみたらしこみ」の技法を使って、モチモチの木を描きました。
きれいなモチモチの木がたくさんできました♪

今日の自主学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の自主学はこれ!
 1つ目の自主学は「写真で紹介」です。
 お家で料理のお手伝いをしたことを写真を使って紹介しています。
 写真があると,とってもわかりやすいですね📷
 2つ目は「日本の暦調べ」です。
 モチモチの木に「霜月」という言葉が出てきたので,他の月についても調べたようです。
 学習していることに関係した調べ学習もいいですね👍

やればできる!「アルファベット」3年生

画像1 画像1
今日の外国語活動ではアルファベットを学習しました。ABCソングを歌って、アルファベットのカードを順番に並べました。次は自分の名前の頭文字のアルファベットについて学習していきます♪

やればできる!「にじみたらしこみ」 3年生

画像1 画像1
 今日の図工では,「にじみたらしこみ」という技法にチャレンジしました。
 にじみたらしこみとは,水を塗って紙を濡らし,乾かないうちに絵の具を置いてにじませる技法のことです。
 今回は,この技法を使ってシャボン玉を描きました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式・机椅子整備
3/25 春季休業
祝日
3/21 春分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ