★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やればできる!「三角形さがし」 3年生

画像1 画像1
 今日の算数では,学校の中にある「二等辺三角形」や「正三角形」をさがしました。
 防球ネットや,運動場の手洗い場の屋根,コーンなどに三角形を見つけることができました。

やればできる!「保健指導」

画像1 画像1
今日は、発育測定の後に保健指導をしていただきました。
元気に過ごすには、朝ごはんを食べることや、早寝早起きなどが大切になることを学習しました。

やればできる!「昔の道具調べ」 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の社会では,大阪の今と昔について学習したり,昔の道具やくらしについて調べたりしました。
 昔の電話や,炊飯器,洗濯機など,今とは随分形が変わっているものもあり,子どもたちはとても驚いている様子でした。

 突然ですがここでクイズです。
 上の写真は,何という道具でしょう。
 
 1.タンス
 2.冷蔵庫
 3.洗濯機

 正解は…
▼ここを クリック!

やればできる!「三角形づくり」 3年生

画像1 画像1
 今日から算数は「三角形と角」の学習に入りました。
 まずはじめは,長さの違う3種類のストローを使っての三角形づくりです。
 いろいろな組み合わせの三角形ができあがりました。
 明日は,作った三角形の仲間分けをします。

やればできる!「絵馬制作」 3年生

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。
 今日は,さっそく今年の抱負を考え,それを絵馬に書きました。
 それぞれが,絵馬に書いた目標をかなえられるよう努力し,充実した日々を送ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式・机椅子整備
3/25 春季休業

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ