★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

空気や水 4年生

今日の理科では水も空気と同じように押し縮められるのかを調べました。さて、水はどうだったのでしょうか。復習しておきましょう!
画像1 画像1

文の組み立てと修飾語 4年生

画像1 画像1
4年生は国語科で修飾語の働きについて学習しています。文章の中から修飾語を見つけ、どの言葉を修飾しているのかを考えました。文章を細かくみていくことも楽しいですね!

空気と水 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科の時間に、注射器に空気を閉じ込め押すとどうなるのかを調べました。閉じ込めた空気を押すと、体積が小さくなりましたね!不思議ですね。

運動会練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は久しぶりの運動場での運動会練習でした。暑い中みんなよく頑張っています。本番まで走り抜きましょう!

自然災害から命とくらしを守る 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の時間に、自然災害が起きた際にだれがどのような活動をしているのかを学習しました。また台風が近づいているということで、自分たちがどのように過ごすのかも再確認しました。学んだことを生かし、安全に過ごすようにしてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/23 給食終了・大掃除
3/24 修了式・机椅子整備
祝日
3/21 春分の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

いじめ防止基本方針

安全マップ