★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

すばらC!「なわとびギネス」4年生

画像1 画像1
今週はなわとびギネスがありました。それぞれ目標に向かって頑張っていましたね!
すばらC!

すばらC!「跳び箱運動」4年生

画像1 画像1
体育では跳び箱運動をしています。
どうすれば綺麗に跳べるかを考えたり、友だちの姿を見てこつを見つけたりして取り組んでいました。すばらC!

すばらC!「空気をあたためると?」 4年生

画像1 画像1
今日の理科では、丸底フラスコの中の空気をあたためて、あらかじめゴム栓つきガラス管に入れておいたゼリーがどのように動くのかを見ました。
あたためると、ゼリーが勢いよく上に上がりました!
また、冷やすと下がりました。
空気は温度によって、体積が大きくなったり小さくなったりすることがわかりましたね。

すばらC!「なんのよう虫かな?」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生に向けて、10月に植えたアブラナは、ぐんぐん大きくなっています!しかし、穴だらけのものも…

いました!モンシロチョウのよう虫です!
キャベツやアブラナで見つかりますね♪

すばらC!「熟語の意味を考えよう」4年生

画像1 画像1
国語科では、熟語を見て意味を考える学習をしました。それぞれの熟語の構成を考えたり、意味を推測したりして学習を深めました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 整列確認(朝会)・C-NET
12/6 経年調査
12/7 経年調査
12/8 経年調査(予備日)
12/9 絵手紙教室(4年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ