★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の授業風景【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が,図工の学習をしていました。
 テープカッターを作るようです。
 今回は,テープカッターのデザインを考えていました。
 タブレットを使って,イメージを膨らませていました。
 こんなところにも,デジタル化の波が…。

今日の授業風景【6年生】

画像1 画像1
 6年生が,算数の復習プリントをしていました。
 明日は,経年調査2日目です。
 頑張ってほしいですね。

今日の授業風景【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が五色百人一首をしていました。
 勝ち抜き戦をしているようでした。
 優勝したのは誰だったのでしょう?
 
 突然ですが,ここでクイズです。
 次の上の句に続く,下の句を当ててください。
 
 あけぬれば くるるものとは しりながら

1.あらはれわたる せぜのあじろぎ
2.なほうらめしき あさぼらけかな
3.みのいたづらに なりぬべきかな

 正解は…
▼ここを クリック!

2学期最後の図書

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが近づいてきました。現在、冬休みの読書に向けて2冊ずつ借りることができます。
 本を読むとその著者の経験を自分のものにできるといいます。また、「ハリーポッター」の作者J・Kローリングはこう言っています。
「もし読むことが好きでないのなら、あなたはまだ正しい本を見つけていない。」
 この冬には、読むことが好きになるような、もっと好きになるような本が見つかるといいですね。

今日の授業風景【6年生】

画像1 画像1
 6年生が運動場で体育をしていました。
 今日は,大繩跳びに取り組んでいました。
 何回くらい跳ぶことができたのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 なタ・委員会
2/8 C-NET

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

時間割

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価