★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

がんばれ!! 全国学力・学習状況調査 6年生

画像1 画像1
今日は6年生の「全国学力・学習状況調査」です。1時間目に国語、2時間目に算数、3時間目は学習状況などについての質問に答えていく時間となっています。長い時間ですが、最後まであきらめずがんばりましょう!!
画像2 画像2

お弁当 Part2 6年生

今日は今年度2回目のお弁当の日でした。雨が続いてばかりですが、少し遠足気分になり、楽しいランチタイムを過ごすことができました。お弁当のご準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろいろな正多角形 6年生

正五角形や正六角形など、それぞれの正多角形が線対称な図形なのか、点対称な図形なのかを調べ、発表していました。発表している子は理由も入れながら、みんなに解りやすく説明していました。説明ができるということは、線対称や点対称の特徴を理解しているってことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校をきれいに 6年生

給食を食べ終わってから下校までの少ない時間でも、みんなで協力して教室や廊下など、学校をきれいに掃除しています。さすが6年生ですね。てきぱきと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ物のゆくえ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ物は口の中で、どのように変化するのだろうか?今日はこの問題について考えました。生活の中での経験をもとに、自分なりの予想を立てていました。本来ならだ液を使ってでんぷんの変化を調べる実験なのですが、今は残念ながらコロナ対策のため、この実験はぜず映像で確認しました。実験映像の結果と自分たちの立てた予想を比較しながら、ていねいにまとめていました。さすが6年生ですね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/31 C-NET
6/1 すくすくウォッチ(5・6年)・聴力検査(1年)・名前を書く日
6/2 視力検査(6年)
6/3 歯科検診・体重測定(4・5・6年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価