★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やってみよう 「自主学」 6年生

画像1 画像1
今回は、ワクワクメニューの紹介です。
写真を使ったり、調べたことを図鑑のようにまとめたりと、どのノートにも工夫がみられますね。

やってみよう 「自主学」 6年生

画像1 画像1
今回の自主学紹介は、バッチリメニューです。
漢字、英語、算数、社会、どのノートもていねいにノート作りができていますね!

やってみよう 「マット運動」 6年生

画像1 画像1
プールの合間の体育では、マット運動をしました。
6年生のマット運動は、倒立前転からはじまるのですが、倒立がなかなか難しい!
1学期中にできるようになるでしょうか?

やってみよう 「着衣水泳」 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の体育では、着衣水泳をしました。
万が一、水難事故にあった時には、無理に泳ぐのではなく、浮いて救助を待つことを確認しました。

やってみよう 「自主学見学会」 6年生

画像1 画像1
総合の時間を使って、自主学見学会をしました。
自主学見学会では、友だちの自主学のいいところや参考になったところを見つけて、付箋にコメントを書いて貼ります。
子どもたちは、書いてもらったコメントを嬉しそうに眺めていました。
参考になる自主学があればどんどん真似をして、よりよい自主学ノートづくりに役立ててほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 体重・視力検査(5年)・C-NET・コラージュ(1・6年)
11/8 ファミリーふれあい集会・体重・視力検査(4年)・さくぽん読み聞かせ・コラージュ(1・6年)
11/9 体重・視力検査(3年)・避難訓練・なかよしタイム
11/10 体重・視力検査(2年)・委員会
11/11 ファミリーふれあい集会・体重・視力検査(1年)

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ