★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

やってみよう「わたしのお気に入りの場所」 6年生

画像1 画像1
今日の図工の時間は、学校の中の思い出の場所を描きました。
図書室や、プール、講堂などそれぞれの思い出がつまった場所を選びました。
来週は、色をつけていく予定です。

やってみよう 「図書」 6年生

画像1 画像1
今日は久しぶりに図書室に行きました。
気になる本を手に取って、静かに読書タイムを過ごしています。
ちょっとしたリラックスタイムになりました。

やってみよう 「英語で自己紹介」 6年生

画像1 画像1
今日の英語の時間は、英語で自己紹介をしました。
名前、出身地、好きなもの、誕生日などを英語で紹介したのですが、どの子もハキハキと発表できていました。
発音もgoodでした!

やってみよう 「ボール投げ」 6年生

画像1 画像1
今日の体育は、ボール投げの練習をしました。
キャッチボールをしたり、遠投をしたり…。
最後は、ドッジボールをして楽しみました。

やってみよう 「五色百人一首」 6年生

画像1 画像1
今日の総合の時間は、百人一首をしました。
覚えるのが得意な子、素早く取るのが得意な子、それぞれの得意を生かして楽しんでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 体重・視力検査(5年)・C-NET・コラージュ(1・6年)
11/8 ファミリーふれあい集会・体重・視力検査(4年)・さくぽん読み聞かせ・コラージュ(1・6年)
11/9 体重・視力検査(3年)・避難訓練・なかよしタイム
11/10 体重・視力検査(2年)・委員会
11/11 ファミリーふれあい集会・体重・視力検査(1年)
11/12 学習発表会・オンライン学習

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ防止基本方針

安全マップ