6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

第2学期終業式

画像1 画像1
12月25日(水) 第2学期の終業式を行いました。
 今回の終業式は、子どもたちの健康状況に配慮して、放送終業式です。司会の声に合わせて各教室で子どもたちが、起立・礼をして始まりました。
 校長先生からは、2学期を振り返って、特に百周年記念おめでとう集会や式典、それにかかわった取り組みについてお話がありました。子どもたちにとっても、青空に飛んでいくバルーンの鮮やかな色は印象に残っていることでしょう。数多くの学校行事を通して、子どもたちも成長してきました。
 生活指導の先生からは、冬休みの過ごし方についての注意事項がありました。お正月のある冬休み、安全に元気に過ごしてほしいと思います。
 各学級の代表の子どもたちのお話も、マイクを通して行いました。8人の子どもたちが、しっかりとお話することができました。
 最後に、各教室で放送に合わせて元気に校歌を歌って終了しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 年末年始特別休暇
12/31 年末年始特別休暇
1/1 元日
1/2 年末年始特別休暇
1/3 年末年始特別休暇

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係