6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

卒業式の準備を行っています

画像1 画像1
3月13日(金) 校内では卒業式の準備を進めています。
 講堂には管理作業員さんの力で、きれいにシートを敷かれ、椅子が並べられています。卒業生の座席は、例年の長椅子2人掛けではなく、感染予防のため、間隔を広げてパイプ椅子の個人席で準備をしています。在校生やご来賓の席もありませんので広々としています。参加者も、ご家族は、最小限の同居する親族として、1家庭につき長椅子1脚として準備しています。
 規模縮小して行う卒業式ですが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
   校内には、去り行く冬を惜しむようにジョウビタキやツグミも通ってきています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係