6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

登校日 3月23日

画像1 画像1
3月23日(月) 臨時休業中の登校日です。
 久しぶりに学校へ子どもたちの声が返ってきました。この日を待ちわびていたかのように、元気な声が響いていました。
 学校へ着くと、まず元気なあいさつからはじまります。いつもと違うのは、玄関や校門でアルコール消毒をすること。教室の窓は開け放ち、換気をしています。一学級の人数の多い単学級の学年は、2つの教室に分かれて間隔を取って着席しました。また、咳エチケットのマスクをつけたり、顔を合わせてのおしゃべりに気をつけたりといった新型コロナウイルス感染症対策も行いました。
 今日は学級活動で、たくさんの配付物を受け取ったり、作品を持ち帰ったりと、どの教室も忙しく活動していました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係