6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

ラジオ体操(最終日)

画像1 画像1
8月3日(土) 今日は、ラジオ体操の最終日でした。今日も朝早くから集まってきた子どもたちが、元気よく体操していました。
 体操が終わった後は、机の前にみんな並んでスタンプを押していただきます。今日は、最終日ということで、ラジオ体操の景品がありました。みんな、お菓子とジュースの詰め合わせをもらって帰りました。
 運営いただいた、地域・こども会の皆様ありがとうございました。子どもたちには、ラジオ体操が終わっても、早起きを続けてほしいと思います。

いきいき活動 夏まつり

8月2日(金) いきいき活動の夏まつりがありました。
 子どもたちが前後半に分かれて、6つのお店を回ります。スーパーボールすくい、くじ引き、射的など工夫を凝らしたお店が並んでいました。
 店番は、高学年の子どもたち。低学年の子どもたちは、全部のお店を回った後は、待合室で折り紙やペーパークラフトなどをしていました。とても楽しそうな一時でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 いじめについて考える日
4年発育測定
避難訓練(地震・津波)
クラブ活動
図書館開放・PTA図書
1/17 児童集会
5年発育測定
3年社会見学(くらしの今昔館)
1年社会見学(キッズプラザ)
1/20 保健強調週間
6年発育測定
1/21 4年社会見学(科学館)
図書館開放
1/22 5年工場見学前学習

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ

百周年関係