6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

みんな げんきに すごしていますか?

画像1 画像1
5月1日(金)
きたしょうの子どもたちへ
 今日は朝からさつきばれ。とてもいいお天気になりました。中にわをふきぬける風もさわやかで、すっかり夏が近づいてきたなとかんじます。
 学校のお休みがながくなっていますが、元気に過ごしていますか?
 学校の先生たちからの宿題は、予定通り進んでいるでしょうか? 
 早ね・早おき・朝ごはんをきちんとできているでしょうか?

○ いつ学校が始まってもいいように!
 ☆8時30分までに朝の用意や朝ごはんをすましましょう。
 ☆予定を決めて、つくえに向かって、習をはじめましょう。
  時間をくぎって、学習するといいですね。
  学校では休み時間も大切ですよ。
  工夫して体もうごかすようにしましょうね。

○ 明日からは、5連休です!
 旅行やお出かけはできないけれども、家でできることを工夫しましょう。学校も閉まっています。困ったことがあれば、相談窓口そうだんできるところに連絡することもできます。
 学校の先生たちは、小学生のみなさんが元気に学校へやってくる日を楽しみにしています。今できることをせいいっぱいがんばって、健康にすごしてくださいね。


このおはなしのなかに、しかけがあるよ! てのひらのかたちになったところで…
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ