6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

第2学期 始業式

8月25日(火) 第2学期の始業式を行いました。

 今日の始業式も、放送で行いました。まず、校長先生との最初のあいさつも、マスク越しでも、とても元気な声が教室から聞こえていました。
画像1 画像1

九条北元気のぼり2020

画像1 画像1
8月23日(日) 九条北公園にこいのぼりが上がりました。
 新型コロナウイルス感染症が拡大する中、医療の最前線で立つ向かっていただいている医療従事者のみなさまへの感謝の気持ちと九条北の子どもたちへのエールをこめて、地活協・青指・子ども会で何かできないかと考えて実施していただきました。地域の皆様からご寄付いただいたたくさんのこいのぼりが、晴天の下、九条北公園に元気よく泳いでいました。

いきいき夏まつり

8月18日(火) いきいき活動で、「いきいき夏まつり」を行いました。
 今年は、地域の夏祭りや盆踊り大会も中止になり、子どもたちはさびしい思いをしていたことだと思いますが、いきいき活動に参加している子どもたちは、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1

8月分学校徴収金口座振替について

【事務室からの重要な連絡です】

8月分の学校徴収金口座振替日は8月26日(水)となっています。
前日までに、ご入金及び残高の確認をお願いいたします。


振替額

 ・4年:5766円
 ・5年:6766円
 ・6年:5466円


※お手紙でもお知らせしているとおり、就学援助を申請中のご家庭については、今年度に限り7月分以降の児童費の徴収が猶予されます。
なお、就学援助が否認定となった場合は、9月に7・8月分を上乗せしての振替となりますのでご了承ください。

Teamsアプリの導入について

 1学期末、子どもたちに「Teamsアプリの導入及び接続テストについて」という手紙と、ID・パスワードを記載した個票をお配りしています。

 教職員の研修も進めています。ご家庭でも、Teamsアプリケーションをご家庭の機器に導入していただければと思います。詳しくは、手紙をご覧ください。


 8月24日(月)以降、6年生より順次接続テストを行います。
 Teamsのマニュアルはこちらにもあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/27 委員会活動
8/28 スクールカウンセラー来校日
9/1 1年発育測定、放課後図書館開放
9/2 学校公開・学習参観・懇談会・6年修学旅行保護者説明会

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

交通安全マップ