6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

明日、九条北小学校の学校公開・学校説明会を実施します!

画像1 画像1
 明日、令和3年度の学校選択制に向けて、下記の通り学校公開・学校説明会を行います。(対象は、来年度入学予定の方です。)

皆様のお越しをお待ちしています。

 
 ご参加いただく場合は、区役所より送られる「学校案内冊子」を必ずお持ちください。
ちなみに、九条北小学校の紹介のページは、こちらからもご覧いただけます。(1ページ目学校案内1)(2ページ目学校案内2

                記

  9月26日(土) 9:45〜10:30(学校公開)
           10:45〜11:30(学校説明会)

○必ずマスクを着用してご来校ください。
 教室では上履きが必要です。
○入校時の手指のアルコール消毒にもご協力ください。

○参加ご希望の方で、ご都合が合わない、または、当日体調が悪い等の方は、学校にご相談ください。

画像2 画像2

運動会のご案内

画像1 画像1
 運動会の保護者向けご案内をホームページに掲載しました。ぜひ子どもたちの元気な姿をご覧いただければと思います。
 本年度の運動会は、大阪市教育委員会の指示に従い、新型コロナウイルス感染症の感染リスクを可能な限り低減するため、規模を大幅に縮小した形で実施します。あわせて来場者の観覧に関しても最低限の同居家族のみ(1家庭2人まで)という制限を設けさせていただきます。趣旨をご理解いただき、ご協力をいただきますようにお願いいたします。
 なお、児童席と保護者観覧スペースを分けますので、児童席への立ち入りはできません。保護者観覧スペースは入れ替え制とし、すべてをプログラム該当学年の保護者の方を優先します。(団体演技のみ、児童席の後ろも入れるようにします。) 講堂、中庭等を待機スペースとします。小運動場も待機スペースとなりますので、自転車でのご来校はご遠慮ください
 詳しくは、こちらのご案内をご覧ください。

児童集会

9月18日(金) 今日の児童集会は、ゲーム集会でした。
 今日のゲームは、運動場で、じゃんけん列車。ソーシャルディスタンスを考えて、ひもを使って距離を保ちながら行いました。子どもたちがひもでつながる長い列車が出来上がっていました。
 最後に、先頭に残った子どもたちが順番にインタビューを受け、みんなから拍手をもらっていました。
画像1 画像1

3年生社会見学(3)

「てんしば」に移動して、お昼ごはんです。青空の下、みんなで食べるお弁当はとても美味しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会見学(2)

USJやヤンマースタジアムも見えました。
東西南北それぞれの町並みを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/13 運動会全体練習(2限)
10/15 運動会全体練習(3限)、就学時健康診断(午後授業カット)
10/16 運動会全体練習(1限)、スクールカウンセラー来校日
10/19 運動会全体練習(3限)、C-NET

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ