6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

4月分学校徴収金口座振替 及び 学校給食費の還付について

【事務室からの重要な連絡です】

4月分の学校徴収金口座振替日は4月27日(月)となっています。
前日までに、ご入金及び残高の確認をお願いいたします。

振替額

 ・1年:7066円
 ・2年:5916円
 ・3年:6766円
 ・4年:6666円
 ・5年:8066円
 ・6年:5466円


また、4月23日からの課題配布の際に昨年度の給食費還付通知書をお渡しします。(該当の方のみ)
還付日は5月13日(水)の予定ですのでよろしくお願いいたします。

全国学力・学習状況調査等について

 大阪市教育委員会より、今年度は、全国学力・学習状況調査(6年生)を実施しないとの連絡がありました。また、全国体力・運動能力、運動習慣等調査(5年生)も同様です。
 詳しくはこちらのプリントをご覧ください。

   全国学力・学習状況調査について

   全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
画像1 画像1 画像2 画像2

4月20日(月)公開分 学習動画の誤りについて

4月21日(火) 大阪市教育委員会より、4月20日(月)公開分の学習動画の訂正の通知がありましたのでお知らせします。


保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


 4月20日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。
学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。誤りのあった動画は、以下の通りです。

小学4年生 
 外国語活動 
  「Unit 1 Hello,World! 1」
  「Unit 1 Hello,World! 2」
 内容の一部に誤解を招く恐れのある表現が含まれていました。

小学5年生 
 算数 
  「整数と小数のしくみ 2」
 学習のまとめ場面で、体重の単位に誤りがありました。

 誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
4月20日(月)公開分(4月22日(水)修正分を含む)

小学4年生
 算数 大きい数
   
   
 外国語活動 Unit 1 Hello,World!
   
※「Unit 1 Hello,World! 1」の修正動画は、4月27日(月)に公開します。なお、4月22日(水)〜4月26日(日)は、視聴できない期間となります。

小学5年生
 算数 整数と小数のしくみ
   
   
 英語 Unit 1 Hello,everyone.
   
   

小学6年生
 算数 分数のかけ算とわり算
   
   
 英語 Unit 1 This is me.
   
   

4月20日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ

4月17日(金) 大阪市教育委員会より、4月20日(月)公開分の学習動画の通知がありましたのでお知らせします。

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

4月20日(月)公開分

 小学4年生
  算数 大きい数
    
    
  外国語活動 Unit 1 Hello,World!
    
    

 小学5年生
  算数 整数と小数のしくみ
    
    
  英語 Unit 1 Hello,everyone.
    
    

 小学6年生
  算数 分数のかけ算とわり算
    
    
  英語 Unit 1 This is me.
    
    

画像1 画像1

学習課題の回収・配付日について

 先日は、教科書・学習課題等のお受け取りありがとうございました。
 子どもたちも元気に過ごしているでしょうか。

 さて、大阪市としては、状況を見て登校日も検討していましたが、5月6日まで登校日を設けないことになりました。

 そこで、前回の課題が終わっているならば回収し、追加の学習課題をお渡しする日を設けます。再度保護者の方にご来校いただくことになります。たびたびお手数をおかけいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。
 大阪市教育委員会からのお知らせプリントもご覧ください。→ プリント

■ 回収・配付日について
 ・日時 4月23日(木) 9:00〜16:30
     4月24日(金) 9:00〜16:30
     4月26日(日) 9:00〜12:00

 ・受け渡し場所  家庭科室

 ・手順
  1 インターホンを押し、学年とお名前をお伝えください。
  2 1階廊下左手、4号階段から2階へおあがりください。
  3 家庭科室前受付で、名簿に印をつけ、学習課題の袋を
   お渡しください。
   (袋には、学年・組・名前をご記入しておいてください)
  4 新しい課題の袋をお受け取りになり、終了です。

  ○ 感染防止の観点から、前後の方との間隔を十分お取りください。
  ○ アルコール消毒とマスク着用もお願いいたします。

■ ご家庭での検温・健康観察は毎日行い、4週間分保管ください。
■ 週2回行っていた保護者メールでの健康確認は、当面行わないこととなりました。
■ ただし、お子様、および同居家族の方が濃厚接触者等と判明いたしましたら、すぐに学校へもご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 C-NET
12/1 5年工場出前授業(5限)
12/2 6年卒業遠足
12/3 委員会活動(2学期最後)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

九条北小学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ