12月20日の給食

今日の給食の献立は、

・豚肉とほしずいきのみそ煮
・すまし汁
・焼きかぼちゃ
・ごはん
・牛乳

「豚肉とほしずいきのみそ煮」の干しずいきは、里芋の葉柄のことで、カルシウムや鉄、食物繊維を豊富に含んでいます。昔から食べられてきた乾物に一つとして、児童に伝えていきたい食材です。

「焼きかぼちゃ」は、冬至が今年は12月22日(日)なので、今日、給食でかぼちゃを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
授業
1/9 委員会 C−NET6年 発育測定1年 
1/10 発育測定2年 口座振替日(給食費)
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年4クラス 6年栄養指導 給食週間(〜17日(金))
1/15 清潔しらべ C−NET4年 発育測定3年1クラス4年 1年栄養指導