2月18日の給食

今日の給食の献立は、

・すき焼き煮
・もやしときゅうりの生姜漬け
・ツナっ葉炒め
・ごはん
・牛乳

今日は、食育の日でした。どの献立も食べやすく、今までに食育の日に食べ切ったことがないクラスも完食することができました。給食委員会の児童に食育の木にシールを貼ってもらって大喜びしていました。
画像1 画像1

2月17日の給食

今日の給食の献立は、

・中華おこわ
・たまごスープ
・キャベツのオイスターソース炒め
・おさつパン
・牛乳

「中華おこわ」は、焼き豚、栗、しいたけ、もち米をチキンブイヨンなどの調味料と混ぜ合わせて、焼き物機で蒸し焼きにした、人気のメニューです。
「卵スープ」は、卵の個別対応献立です。


画像1 画像1

食育だより 鶏の胸肉

画像1 画像1
鶏の胸肉には、イミダペプチドが豊富に含まれています。

睡眠不足やデスクワークによる疲れは、自律神経の中枢が消耗したことにより感じる疲労です。疲労による自律神経の乱れは、首・肩のこりや眼精疲労(重度の疲れ目)などの症状として現れることが少なくありません。筋肉のこりにはマッサージ、疲れ目には目薬といった対症療法もありますが、イミダペプチドは自律神経の中枢を修復するので、根本的な解決につながると考えられます。

鶏の胸肉は、たんぱく質も豊富で低カロリー、その上、疲労回復物質のイミダペプチドも豊富なので、積極的に食べましょう!

もしかすると、疲れて甘いものが食べたくなる欲求もふせげるかもしれません。

2月13日の給食

今日の給食の献立は、

・ほうれん草のクリームシチュー
・キャベツのサラダ
・洋なし(カット缶)
・大型コッペパン
・リンゴジャム
・牛乳

「ほうれん草のクリームシチュー」は、児童に毎回人気のメニューです。小麦粉と綿実油でホワイトルウを作り、クリームでコクを出しています。


画像1 画像1

2月12日の給食

今日の給食の献立は、

・鶏肉のゆず塩焼き
・さつまいものみそ汁
・小松菜の煮びたし
・ご飯
・牛乳

「鶏肉のゆず塩焼き」はゆず果汁と塩で鶏肉と玉ねぎを味付けした食べやすいメニューです。「さつまいものみそ汁」はさつまいもをたくさん使用しているので、いつものみそ汁よりも少し甘いみそ汁です。「小松菜の煮びたし」は、豚肉が入っていて食べやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
授業
2/18 3年5時間授業 ユニセフ募金 給食自主管理 
2/19 C-NET3年 5年社会見学(朝日新聞) ユニセフ募金 
2/20 クラブ活動 C−NET6年 3年そろばん教室4組5組 大桐小見守るデー(PTA)
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

学校評価

学校概要・基本情報

校長戦略予算

調査結果

運営に関する計画

学校協議会

出来事