入所式

少し予定より遅くなりましたが、無事に「びわ湖青少年の家」に着きました。
体調不良者もなく、みんな元気です!
入所式では宿舎の方に挨拶をしたり、話を聞いたりしました。
二日間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 5年 宿泊学習 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ宿泊学習の日がやってきました。
楽しみ過ぎて早く起き過ぎてしまった子。
家族と離れるのが寂しくてしょんぼりしている子。
様々な思いを胸に出発式を迎えました。
みんなが成長して帰って来れるように、職員一同力を合わせて取り組んでまいります。
それでは、行ってきます!

5年 裁縫練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は初めての裁縫に挑戦しています!
 玉結び玉止めなどの細かい作業にやや苦戦している姿も見られますが、みんな楽しそうに取り組んでいます。できるようになったことを、今後、家庭でも生かしていけるといいですね。

5年 玄関掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校の玄関と五年生の掲示板に、習字の学習で書いた「成長」と図工の学習で作ったアジサイを飾っています。5年生になって初めての習字でしたが非常に丁寧に書くことができていました!6月の間掲示していますので、学習参観の際には保護者の方にも是非とも見ていただきたいと思います。

5年 理科の実験2

 今回はインゲンマメの発芽する前の種子と、発芽してしばらくたった子葉にふくまれる養分にちがいがあるのか実験しました。それぞれを半分に切り、切り口にヨウ素液につけて色が変わるのかを調べました。
 ヨウ素液につけるとどのように変わるか見ておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31