来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

ふたばが おおきくなってきたよ!

きょうの あさがおの ようすです。
まえよりも たくさん めが でてきているね。

きょうの あさがおの ようすは、 こんどの どようびに わたす かんさつかあどに かんさつして かいてね!
えを かくのは、1まいめの しゃしんでも 2まいめの しゃしんでも どちらでも いいよ!

はっぱの かたちは どんな かたちに みえるかな?
はっぱの いろは なに いろかな?
ほかにも きづいたことを かいてみよう!

どようびに あえるのを せんせいたちは たのしみに しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

がっこうたんけん 3

画像1 画像1
がっこうたんけん だい3だん!
こんかいは きゅうしょくしつを あんないするよ!

うえの しゃしんは きゅうしょくしつです。
じぎょうたんとうしゅじの 『わたなべ なおみ』さんです。
あんぜんで おいしい きゅうしょくが たべられるように、 いつも かんがえて くださっています。

したの しゃしんは きゅうしょくしつの なかです。
きゅうしょくちょうりいんさんたちが、 まいにち みんなの きゅうしょくを つくって くださっています。
こんなに おおきな かまや なべが あるんだよ!

つぎは どんな きょうしつの しょうかいか たのしみにしていてね!
画像2 画像2

がっこうたんけん 2

がっこうたんけん だい2だん!
こんかいは かんりさぎょういんしつと じむしつを あんないするよ!

1まいめの しゃしんは かんりさぎょういんしつです。
かんりさぎょういんの 『まつした あつし』さんです。
いつも みんなが きもちよく がくしゅうできるように、 がっこうの かんきょうを ととのえて くださっています。
がっこうで つかう ようぐで こしょうしたり いたんでいたりするものがあれば、 かんりさぎょういんしつに こえを かけてくださいね!

2まいめの しゃしんは じむしつです。
じむしょくいんの 『ほり まほ』さんです。
みんなが がくしゅうで つかうものを そろえて くださっています。
がようしや まじっくぺんなどは じむしつに あるよ!

きょうは もうひとつ きょうしつを あんないするから つぎの きじも みてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

めがでたよ!

画像1 画像1
おはようございます。

きょうの あさ、 あさがおの ようすを みに いってみると、 めが でていました。
うえの しゃしんは つちから めが でてきている ところだよ。
がんばって つちから でてきて いるね!
したの しゃしんは しよう(ふたば)の ようすだよ。
めが でてきて はじめての はっぱを しよう(ふたば)と いうんだよ!

つぎは どれぐらい おおきく なっているかな?
たのしみに していてね! 
画像2 画像2

がっこうたんけん 1

がっこうの きょうしつを あんないするよ!

1まいめの しゃしんは こうちょうしつです。
『はしもと ちえと こうちょうせんせい』
こうちょうせんせいが いつも おしごとをする へやだよ。

2まいめの しゃしんは しょくいんしつです。
『ふじもと えいいち きょうとうせんせい』
しょくいんしつは たくさんのせんせいが おしごとをする へやだよ。
みんなが がくしゅうするときに つかう きょうしつの かぎが おいてあるよ。
かぎを かりるときは くらすと なまえを つたえて かりることが できるよ。

3まいめの しゃしんは ほけんしつです。
『おおたに あつこ せんせい』
けがを したときや からだの ちょうしが わるくなったりしたときに てあてを してもらったり ようすを みてもらったりする へやだよ。

つぎは どんな きょうしつが でてくるか たのしみにしていてね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係