来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

ボールあそび

2月10日(木)

 1年生が、ボールをつかった運動に取り組んでいます。
 うまくできるかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かいています

2月10日(木)

 1年生が、好きなお話を選んで絵に表しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく見て ていねいに

1月18日(火)

 1年生が、硬筆書写に取り組んでいました。
 息を詰めるようにして、真剣に取り組んでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かずをかぞえましょう

1月17日(月)

 1年生が、算数で多くの物の数を数える学習をしていました。

 数えやすいように、10のかたまりで囲んで数えるようにしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

一年の計は・・・

1月11日(火)

 今日から3学期がスタートしました。
 各学級では、冬休みのくらしを提出して点検したり、休み中の出来事について発表したりしていました。
 1年生の教室をのぞくと、「一年の計は元旦にあり」ということで、今年がんばりたいことを発表していました。おとなりの教室では、さっそく3学期の計算ドリルや漢字ドリルが配られ、3学期どんな漢字を習うのか、興味深げに見ている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導