来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

こいぬのマーチ

2月10日(金)

 1年生が、鍵盤ハーモニカで、「こいぬのマーチ」を演奏する練習をしていました。
 うまく弾けるようになって演奏を聞かせてもらえるのが楽しみです。練習がんばってね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝承あそび

1月30日(月)

 カルタでは、集中して取り札を見つめていました。

 コマ回しは、うまく回せるようになるには、かなり練習が必要です。

画像1 画像1
画像2 画像2

伝承あそび

1月30日(月)

 1年生が、昔から伝わる遊びにチャレンジしています。
 遊び方やルールはシンプルですが、長い間伝えられてきた子どもたちにとって魅力的な遊びです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見て! 見て! かみざらコロコロ

1月27日(金)

 1年生が、図画工作の時間に紙皿や紙コップを使って、コロコロ転がるおもちゃをつくりました。

 みんな自分の作品が自慢のようで、「見て!見て!」と集まってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る 走る

1月16日(月)

 1年生が、運動場と体育館に分かれて体育をしていました。

 どちらのクラスも、かけ足をがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 児童集会
6年理科特別授業
2/16 6年理科特別授業
2/18 サタデースクール
23限学習参観

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導