来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

初めての遠足

5月24日(火)

 1年生にとっては、初めての遠足です。
 とても楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

5月13日(金)

 1年生が道徳で、お世話になっている人に感謝の気持ちを伝えることの大切さについて、学習していました。
 自然と「ありがとう」の言葉が言える人に成長してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

桃陽体操

5月9日(月)

 桃陽小学校のオリジナルの「桃陽体操」という体操があります。
 入学したばかりの1年生も早速桃陽体操を覚えてい体育の時間にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいうえおの うた

5月6日(金)

 連休の合間の授業日です。
 1時間目から国語の学習で、一生懸命音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チョキチョキかざり

5月2日(月)

 1年生が、図画工作で折り紙を使った表現に取り組んでいました。
 折り紙を折り重ねてハサミで切り、開いてみるとすてきな模様ができました。
 紙の帯でつなぎ、「チョキチョキかざり」の出来上がりです。
 どんな形ができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 委員会
3/3 6年茶話会
3/6 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導