来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

1年校外学習

 「おおかみ、うろうろ あるいている。」

 「せんせいも みているよ。」

 「ふらみんご、ほそくて ながーい あし。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年校外学習

6月7日(水)

 1年生が、初めての校外学習(春の遠足)に出かけました。

 「かばさん、みずの なかに いるの?」

 「さいさん、おおきいね。」

 「きりんさんの くび ながーい。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も

5月31日(水)

 1年生もソフトボール投げに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さとうと しお

5月30日(火)

 1年生が、国語で説明文「さとうと しお」を学習しています。
 文章を読んで、砂糖と塩の共通点と相違点を読み取っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きって はって かいて できたよ

5月24日(水)

 1年生が、図画工作で、はさみ・のり・パスの使い方を学習していました。
 画用紙をハサミで切り、切り取った形を並べて、思いついたことをパスで描き加え、絵に表しました。
 いろいろな表現が見られて楽しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式準備(下校時間変更)
3/18 卒業式

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導