来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

一りん車(道徳)

9月6日(火)

 一輪車に乗ることが大好きな二人は、ほかの子に使われないように、一輪車を隠しておきました。
 ・・・次の日、先生が「とても残念です。みなさんは、こんなことをする人をどう思いますか。」と、静かに話しました。
 
 隠した子は、胸がちくりと痛くなりもう一人の友達をみると、うつむいて困った顔をしていました。

 ふたりは、どんなことに気づいたでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)

 1学期も残すところ、今日と来週の火曜日の2日になりました。
 2年生の教室では、夏休みの課題が配られ、担任の先生から説明を受けていました。
 計画的に学習課題に取り組んでほしいです。

宝さがし

7月4日(月)

 プールでの学習も2週目に入り、水の中での活動にも慣れてきました。
 「宝探し」でも、しっかりと水の中に顔をつけることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き

6月27日(月)

 今週からプールでの学習が始まりました。
 ここ数日暑い日が続いていますので、子どもたちは、とても気持ちよさそうにプールに入っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト頑張っています

6月24日(金)

 2年生が算数のテストに取り組んでいました。学習したこと、しっかり理解できているかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 6年茶話会
3/6 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導