来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

3年校外学習

6月6日(火)

 3年生が、校外学習で海遊館に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

テスト

6月1日(木)

 3年生の教室では、社会のテストをしていました。社会科は、3年生から学習を始めた教科です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習

5月24日(水)

 3年生が新出漢字の学習をしています。
 教室の前では、担当の子どもが、文例などを読み上げほかの子どもたちが復唱しています。担任の先生は、子どもたちの書いた文字の点検や書く姿勢について、よいところをほめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

5月22日(月)

 3年生の外国語活動の様子です。すべて英語で授業が進んでいきますが、子どもたちとても楽しそうに学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然のかくし絵

5月15日(月)

 3年生は、国語で「自然のかくし絵」という説明文を学習しています。
 この教材では、段落ごとにだいじな言葉(キーワード)に着目して読み、内容を捉えるようにしています。
 読み取ったことを、しっかりノートにまとめることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 創立記念日
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式準備(下校時間変更)
3/18 卒業式

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導