来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

研究授業・討議会(3年国語)

 本校では「学び合い、深め合う児童の育成〜伝え合う活動を通して〜」をテーマに研究活動に取り組んでいます。
 6月27日(木)、3年生で研究授業を公開し、その後、討議会を行いました。研究授業では、「自然のかくし絵」について書かれた2つの説明文を読み、書き方の工夫について話し合いました。途中、自分たちの考えを交流するため友だちとペアで話し合う活動も行いました。討議会では、今回の授業についての成果と課題について教員同士のグループ討議を行いました。その後、大阪市総合教育センターからお越しいただいた指導主事の先生より指導助言をしていただきました。今回の学びを授業にいかしていけるよう、今後も取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習

お昼ごはんの後、天保山にのぼりました。
画像1 画像1

3年校外学習

ゆっくり見学して今からお昼ごはんです。
みんなお腹ペコペコです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年校外学習

観光客や他の学校も少なく、ゆっくり見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年校外学習

海遊館に到着しました。
入館待ちをしています。
トイレとお茶休憩です。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 個人懇談会(4限授業)
7/15 海の日
7/16 健康安全の日、地域投稿見守り
研究の日(5限授業)
7/18 終業式 給食終了

学校だより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査