来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

分度器を使って三角形を書こう

6月4日(金)

 4年生が、分度器を使って三角形の作図の学習をしていました。
 この単元は、4年生3学級を4つのグループに分けて学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に気をつけて体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日(水)

 今週前半は、梅雨の晴れ間で、気温が午前中からぐんぐん上がっています。
 体育館での体育は、感染症予防対策と熱中症対策のために、ギャラリーの窓を開け放ち、扇風機を回しながら行っています。

 運動場には、先日日除けのためのテントを設置しました。活動の合間にテントの日陰に入って、水分補給をしながら体育の授業を進めています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/6 校外学習下見(14時15分下校)
10/7 委員会
10/8 運動会前日準備(14時下校)
10/9 運動会
10/11 代休

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究