来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

4年生 9/2の学習

【国語】
・音読 教科書P110〜113まで
「ふしぎ」「よかったなあ」 2回
・漢字学習 「泣」「別」ドリル・ノートに書き込む。
【算数】
・教科書p139 エ〜p141 セまで 算数ノートに
 p148を見て答え合わせ

4年 9月1日の課題

【国語】
・音読 P.110〜113まで
・「ふしぎ」「よかったなあ」 2回
・漢字学習「機」「飯」ドリル・ノートに書きこむ。

【算数】
・教科書P.139 ア〜ウまで 算数ノートに
    P.148を見て答え合わせ


4年 8月31日の課題

【国語】
・音読 P.110〜113まで
 「ふしぎ」「よかったなあ」 2回
・漢字学習 「争」「給」ドリル・ノートに書きこむ。

【算数】
・計算ドリル5 らくらくノートに
  ステップ1 1〜6まで

お願いやお礼の手紙を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が、国語で「お願いやお礼の手紙を書こう」という学習をしました。

 学習のまとめとして、私(校長)宛に手紙を書いてくれました。
 一人一人心を込めて書いてくれたことが伝わってきました。


プール

7月16日(金)

 先週は雨が多く、なかなかプールでの水泳指導ができませんでしたが、今週はゲリラ豪雨を避けながら、プールでの学習ができています。

 例年に比べて、実施回数も制限されましたが、今年プール水泳を実施したことを、次年度につなげていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 後期時間割開始・校外学習1年
10/19 6年生被爆体験伝承講話
10/20 児童集会・6年理科特別授業
10/21 就学時健康診断前日準備(5限授業)
10/22 就学時健康診断(13:20下校)

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

生活指導