来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

雪が・・・

2月16日(水)

 運動場で体育をしていると、にわかに吹雪いてきました。
 子どもたちは、寒がるよりもむしろ喜んでいるように見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2

What time 〜〜

2月16日(水)

 外国語活動の様子です。英語で話す活動にも慣れてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくっています

2月10日(木)

 4年生が、コリントゲームをつくっています。
 教室をのぞくと、出来上がった作品を見せにきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

箱の形の特ちょうを調べよう

1月12日(水)

 4年生の算数は、新しい単元「箱の形の特ちょうを調べよう」に入りました。
 まず、身近にある箱を面の形に注目してなかま分けをしてみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

言葉から 形・色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なかよし 」

「草原の夜」

「もみじ」


 4年生は、自分が選んだ詩のイメージを絵に表しました。表し方は、これまで学習した絵の具やパスの技法を使いました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式準備(下校時刻変更)
3/18 卒業式

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導