来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

折れ線グラフ

5月10日(火)

 4年生の算数は、学年3分割の少人数授業で、「折れ線グラフと表」の学習を進めています。
 習熟担当の先生が、ポイントをわかりやすくまとめたプリントを作ってくれました。「目指せ、算数マスター!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵のぐでゆめもよう

5月6日(金)

 4年生は、パスや絵のぐでいろいろな表し方を試しました。その中からお気に入りの部分を選んで切り取り画面を構成していくコラージュの表現を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少人数授業

4月27日(水)

 4年生の2クラスを3グループに分けて、算数で少人数授業を行っています。
 折れ線グラフの学習で、グラフの書き方で大切なことを一つずつ確認していくので、学級単位で学習を進めるより少人数学習で進めるほうが、より丁寧に指導できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年体育

4月22日(金)

 4年生は、体育で短距離走や鉄棒運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年書写

4月21日(木)

 4年生になって初めての毛筆書写の時間。まずは横画、縦画の基本から練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 児童集会
6年理科特別授業
2/16 6年理科特別授業
2/18 サタデースクール
23限学習参観
2/20 代休

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導