来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

ソーイング はじめの 一歩

6月24日(木)

 5年生から新しく始まった教科に家庭科があります。
 今は、いろいろなぬい方を学習しています。「なみぬい」「半返しぬい」「かがりぬい」等どの子も初めてソーイングを体験すると思いますが、得意な子もいれば、やや苦手な子もいます。機会があれば、ご家庭でも家族で一緒にソーイングに取り組んでみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園で

6月11日(金)

 休み時間に子どもたちが、学習園で育てている植物に水やりをしたり草抜きをしたりしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

投げる

5月28日(金)

 通常授業が始まり、体育の学習も再開しています。

 感染症対策をしながら、少しずつ体ならしから始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府すくすくウォッチ

5月27日(木)

 5年生が、本年度から始まった「大阪府すくすくウォッチ」に取り組んでいます。
 真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(火)

 5年生の教室に掲示していました。
 自分で課題を見つけ調べて、わかりやすくまとめることができていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/11 学校選択制に係る学校説明会・見学会

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究