来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

雲の様子と天気の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日(火)

 5年生が、タブレットpcで、空の様子を観察しています。
 理科の学習で、雲の流れる様子を撮影していたのです。

 台風通過後で、まだ風が残っており、雲の動きがわかりやすかったです。


リレー

9月16日(金)

 5年生が、リレーの練習をしています。
 今日の朝は、少し気温が下がっていましたが、昼前からとても暑くなってきました。
 スクールサポートスタッフの職員に、散水してもらい暑さ対策をしながら、体育をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

様子を想像して

9月8日(木)

 5年生が、音楽で新しい歌を習っています。
 一度歌詞を読んで、歌われている情景を想像しました。

 Ayaseさんが作詞・作曲・編曲した「ツバメ」という歌です。とても素敵な歌詞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トラック走

9月7日(水)

 昨日の放課後、先生たちが準備した運動会用のトラックで、さっそく5年生が、トラック1周のタイムを測定していました。
 トラック1周は約84メートルでコーナーのカーブの走り方もタイムを伸ばすポイントになります。直線50メートル走とは違う感覚を体験できたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お米のふくろが・・・

画像1 画像1
9月2日(金)

 5年生の教室前廊下に、たくさんのお米の袋がはってありました。

 5年生は、社会で米作りのさかんな地域(農業)について学習しています。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導