来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

合同な図形

7月1日(金)

 5年生が、算数で合同な図形の性質について調べていました。
 少人数指導で、学年を4つのグループに分割して学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール 少人数で

6月30日(木)

 5年生が、1学級だけでプールでの学習を行っています。
 今年度から、本校では5・6年生に体育専科の教員を配置したため、週に1回は1学級だけでプール指導をできる時間が取れています。少ない人数で学習できるので、課題別に分かれて学習したり活動量を十分保障できたりしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「道」

6月28日(火)

 5年生が、毛筆書写で「道」の文字に取り組んでいます。
 「しんにょう」の形をバランスよく書くのが難しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間自然教室の説明会を実施しました

6月22日(水)

 お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うまく跳べるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日(金)

 5年生が、体育で走り高跳びに挑戦しています。リズムよく助走して、踏切のタイミングを考えてバーを越えます。
 自分の課題に合わせて、跳ぶ高さを選んで練習していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 お祝い集会

学校だより

ほけんだより

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導