6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

メス? オス?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月16日(火)

 5年生の教室の前で、熱心に水槽を見つめている子がいました。
 「なにしてるの。」と尋ねると、「メダカのオスとメスを見分けています。」とのことでした。
 教室では、教科書やタブレットでメダカのオスとメスの違いを調べ、ノートにまとめていました。
 自然や生き物の様子に興味を持って調べ学習をしていました。


要旨をまとめよう

5月12日(金)

 5年生は、「動物たちが教えてくれる海の中のくらし」という説明文を学習しています。
 文章の構成を捉え、要旨をまとめるという学習課題に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

駆け抜ける

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(水)

 5年生が徒競走の練習に取り組んでいました。
 最初はセパレートコースですが、途中からオープンコースになるので、走るコース取りなどを確認しながら、練習していました。
 運動会本番は、好レースを期待しています。

毛筆書写

4月20日(木)

 5年生が、毛筆書写の学習に取り組んでいました。
 まずは、お手本を見て書いてみて、次の練習でどこに気をつけるか確かめながら学習を進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科

4月19日(水)

 5年生から家庭科の学習が始まりました。
 今日の学習では、「整理・整頓」をして快適に暮らすことについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 創立記念日
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式準備(下校時間変更)
3/18 卒業式

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導