来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

教育実習公開授業4

9月16日(木)

 4週間の教育実習を行っている本校卒業生が、外国語(英語)の公開授業を行いました。
 テンポよく授業を進め、子どもたちも先生の指示に従い英語の学習を楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ まとめよう

9月15日(水)

 6年生が、社会科で室町時代の文化について、自分でテーマを決め調べ学習をしていました。
 タブレットPCを活用したり、資料集を読み込んだり、調べる方法も自分で選択していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育

9月10日(金)

 1か月後に運動会があります。
 体育の時間に、少しずつ準備を進めています。

 今年も低・中・高学年に分けて3部制で実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 9/3の用意

・月朝セット(上靴など)
・給食セット
・国語・算数・社会・ほけん

6年生 9/2の学習

【国語】
・音読 p96〜97「いま始まる新しいいま」
    p98〜105「話し合って考えを深めよう」
・漢字 針・棒 ノートに
【算数】
・教科書p249 ほじゅうのもんだいシ〜ソ
 ノートに書き、答え合わせと直しをしておく。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 児童集会
3/10 委員会
3/12 創立記念日

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導