来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

つなひき? ぼうひき?

9月15日(木)

 6年生が、体育でちょっと変わった競技をしています。

 運動会で「棒引き」という競技はあるのですが、綱も混じっています。どんなルールなのでしょうか。

 本年度の運動会は、10月8日(土)午前中に3部制で行われます。各学年「個人競技」と「団体競技」の2種目を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会

9月1日(木)

 6年生は、社会科で歴史を学習しています。
 今日は、「武士はどのようにして勢力をのばしたのだろう」という課題で学習を進めていました。
 平氏と源氏の台頭する時代、子どもたちは興味深そうに取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

暑さにも負けず・・・

8月31日(水)

 6年生は、家庭科で洗濯の仕方について学習しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

本の帯

8月29日(月)

 図書館に6年生が作った「本の帯」が展示してありました。
 どれも力作揃いでした。
 お見事!学校図書館賞!
画像1 画像1
画像2 画像2

コース別練習

7月15日(金)

 6年生が、クロール・背泳ぎ・平泳ぎと練習コースを分けて水泳の学習に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 新入生物品販売 10時〜11時

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導