6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

思い出の場所

10月3日(火)

 小学校生活が、残り半年を切った6年生。図画工作の時間に、学校内のいろいろな場所をタブレットで撮影し、その写真をもとに絵に表しています。
 一人一人の心の中には、どんな場所が思い出深いのでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動

10月2日(月)

 6年生の外国語活動です。

 C−NETの先生が英語で出す3ヒントクイズを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空は今

9月26日(火)

 6年生が、音楽の時間に「空は今」という歌を練習していました。
 修学旅行の平和セレモニーで歌うようです。
 歌詞の意味をしっかりとかみしめながら歌えるように平和学習を、さらに深めていってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

器械運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(月)

 6年生が、器械運動(マット・跳び箱)に挑戦しています。
 自分で課題を決めて練習に取り組み、友だちや先生からアドバイスをもらいながら練習を重ねています。

My Summer Vacation

9月19日(火)

 6年生の外国語(英語)の授業の様子です。
 夏休みの出来事を尋ね、その感想を聞いていました。
 どの児童も積極的に活動に参加していました。
 ※この授業は、教育実習生の公開授業として行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 物品販売(10時〜11時)

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導