来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

桃陽小学校のみんな元気にしてますか

4月17日(金)

 桃陽小学校のみなさん元気にしていますか。

 いつもの年だったら、新学期がはじまってクラスの中に新しく友だちができたり、新しい担任の先生にもなれてくるころだと思います。今年は、なかなかそういうわけにはいきませんね。
 でも、自分の健康・命をまもることをいちばんにかんがえ、がまんしてくださいね。

 「はやね・はやおき・しょくじをしっかりとる(すききらいをしない)・できるはんいで体をうごかす・はみがき・てあらい・うがい…」お休みがつづいている間に、そういうことをしっかりできるようになることも、たいせつな学習です。がんばってくださいね。

 学習園で、モンシロチョウがとんでいました。上2まいのしゃしんののどこにいるかわかりますか?


 4月8日の記事で、1年生の人に顔をおぼえてもらおうと、写真をアップしたのですが、職員から「かなしそう」「くらい」「つかれている」と、さんざんな評判だったので、あらためて写真をのせます。

 1ねんせいのみなさん、こうちょうせんせいのかおをおぼえてくださいね。がっこうへきたら、「はしもとこうちようせんせい」と、よんでください。

校長 橋本 智恵人

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係