来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

ヒガンバナ

画像1 画像1
 この花を見ると、新美南吉の「ごんぎつね」の一場面を思い出す。
 私が子どものころから読み継がれている名作。

画像2 画像2

シオン

画像1 画像1

 薄紫のかわいい花をたくさん咲かせていた。
 よく見ると、一つ一つの花に個性がある。

画像2 画像2

ヤノネボンテンカ

画像1 画像1
 9月に入ってから見かけるようになった真っ白な花弁に中央が濃い紅の花。
 ムクゲに似ていると思っていたが、こんな難しい名前だった。

画像2 画像2

クズ

画像1 画像1
 甘い香りに誘われて、クマバチが寄って来ていた。

 秋の七草、万葉集にも歌がある。

画像2 画像2

ガガイモ

画像1 画像1

 小さなヒトデ型の薄紫色の花。

 名前の由来は、古事記に出てくる小さな神と関係があるようです。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 修了式 給食終了
3/24 春季休業(〜4月9日)
3/27 新入生物品販売 10時〜11時

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

がんばる先生支援研究

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

生活指導