6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

カラスノエンドウ

画像1 画像1
 越年草。秋に発芽し、冬を越して翌春に開花するもの。冬型一年草とも言うらしい。

 年末の穏やかな日和に誘われてか、「お先に。」・・・みたいな感じで咲いていた。
画像2 画像2

ラベンダーミント

画像1 画像1

 紫色の花からこの名がついたらしいが、香りはミント。
画像2 画像2

ハマクマツヅラ

画像1 画像1
 花が咲く時期は過ぎているのに

 ・・・今年は特に暑かったからなのか。
画像2 画像2

ナンテン

画像1 画像1
 お正月の飾り物によく使われている気がする。

 赤い実が「福」をもたらす。
画像2 画像2

ナルトサワギク

画像1 画像1
 およそ半世紀前に、遠い海の向こうからやって来た。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 創立記念日
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式準備(下校時間変更)
3/18 卒業式

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

安全マップ

PTA

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

生活指導