1ねんせい せいかつか なつをたのしもう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9がつ 2にち すいようび

9がつにはいり、こよみでは あきですが、まだまだ あついひが つづきますね。

まだまだ、なつといっても おかしく ありませんね。

そこで、せいかつかの がくしゅう「なつをたのしもう」で みずあそびを しました。

しかし、かんせんたいさくを とるために、みずてっぽうを つかって まとあてげーむを しました。

みずあそびをして、すこしは すずしく なったかな?

さいしょに 4くみの こどもたちが しました。

これから ほかの 3くらすも じゅんばんにします。

たのしみに していて くださいね。


1ねんせいの せんせいより

ひなんくんれん 1ねんせい

画像1 画像1 画像2 画像2
9がつ 1にち かようび

2じかんめに ぜんがくねんでの ひなんくんれんが ありました。

こんかいは、じしんが おきたあと かじになる そうていでの ひなんくんれんです。

おさない
はしらない
しゃべらない(しずかにする)
もどらない

の4つの やくそくについて くんれんを するまえに はなしを しました。

まず、てじしんがおきて、つくえのしたに もぐりました。

そのあと、うんどうじょうが せまいので、にしせんばこうえんへの ひなんと なります。

みんな やくそくを まもって しっかり ひなんをすることが できました。

もしも、ほんとうに このような さいがいが おきたときに、きちんと ひなんをすることが できるように してほしいと おもいます。


1ねんせいの せんせいより

ごちそうパーティーをはじめよう 1ねんせい

画像1 画像1 画像2 画像2
9がつ 1にち かようび

ずがこうさくの じかんに、あぶらねんどを つかって、ごちそうパーティーを はじめよう という がくしゅうを しています。

ねんどを つかって おいしそうな ごちそうを みんなで つくりました。

ケーキやピザ、おすしなど いろいろな ごちそうを つくることが できました。

このあと、かみねんどを つかって カラフルにして ごちそうパーティーも します。
 
どんな ごちそうが でてくるか たのしみです。


1ねんせいの せんせいより
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信