無題

2年生 わくわく遠足、出発だ!

 待ちに待った遠足です!!
 トイレも済ませて、いざ、出発!!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

2年生 さつまいもの観察

 運動会から少し経ち、気持ちのいい気候の中、落ち着いて学習に取り組んでいる2年生です。
 学習園の「さつまいも」を観察してきました。
 ミニトマトの観察の時と同じように、自分の手の平や指と大きさを比べたり、触った感触やにおいを確かめたりしていました。
 「ホクホクのやきいも食べたいなあ。」と収穫を楽しみにしています。
画像1 画像1

無題

5年生 林間学習楽しかったね

 5年生のみなさん、お疲れさまでした。
 慣れない場所での3日間、友だちと過ごす楽しさはあるけど、家のような勝手自由にはいかないこともあったり、ちょっぴり家族が恋しくなったり…
 昨日はゆっくり寝れましたか?
 たくさんお土産話しできましたか?
 
 少したくましくなった5年生の活躍を期待しています!!!
画像1 画像1

無題

5年生 朝の集い

おはようございます!
さあ、いよいよ林間3日目、最終日です。

安全・健康に気をつけて、思いきり楽しみましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

無題

5年生 就寝

どうしても、ほんの少しでも、「アルプスアドベンチャー」をさせてあげたい!!という、宿舎のスタッフの方々や先生たちの思いから、最終日の明日に、短い時間ですが予定しています。
1番楽しみにしていた子も多いのではないでしょうか?!
「アルプスアドベンチャー」を楽しむために、今日は15分早く就寝します。
そして、少しでも活動時間を確保するために、明日は15分早く起床します。

さあ、いよいよ最終日。
しっかり休んで、明日に備えましょう。
おやすみなさい。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備 13:30下校(5年生 15:00ごろ下校)
3/19 卒業式

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信