3年生 理科の実験

画像1 画像1
3月15日(水)
 
 上の写真は、「音のせいしつ」の実験の風景です。音がつたわるときのものの様子を糸電話をつくって調べました。友だちの声が聞こえているときに、
  糸をさわると・・・?
  糸をつまんでみると・・・・?

 下の写真は、「ものと重さ」の実験の様子です。体積が同じでしゅるいのちがうものの重さを電子てんびんで調べました。
  どれが一番重いかな?
  もののしゅるいによって重さはどうなるのかな?

 理科の実験をするときのみんなのわくわくきらきらした顔が、実験のおもしろさやふしぎ発見の瞬間を物語っています♪


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式 給食終了 
3/24 春季休業(4月9日まで)

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙