3年生 遠足NO.2

 さっきまで60階にいたあべのハルカスを今度は下から見上げながらお弁当を食べています。とてもおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足NO.1

 5月20日(金)

 3年生は遠足で、あべのハルカスに来ています。
 
 少しもやがかかっていますが、高いところから大阪市の様子を見学できます。
 これから、グループで活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 種をまきました!!!

画像1 画像1
みんなできれいにした学習園に『ひまわり』『マリーゴールド』『ほうせんか』の種をまきました☆☆☆

芽が出て花が咲くのが楽しみです。

3年生 How are you?

5月18日(水)

 3年生から外国語活動が始まっています。今週は、How are you?をつかう場面や答えるときのフレーズを学習しました。C-netの先生の発音をよく聞き、リピートして発音練習することにも少しずつ慣れてきたように思います。

How are you?
I'm happy!
 
 クラスのみんなと英語で会話するActivityにも楽しみながら取り組んでいます。ぜひ、おうちでもHow are you?とたずねてみてください。


画像1 画像1

提出物 3年生 学習園にお花を咲かそう

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、理科の学習で、学習園にお花の種をまく予定です。

その前に、学習園の雑草をとり、耕し、うねを作る作業をしました。

まずは3,4組が雑草を抜く作業をしました。
1組が、土を柔らかく耕しました。
2組が、新しい土をたして、腐葉土と混ぜ合わせ、うねを作りました。

どのクラスも協力しあいながら、作業をしていました。
種をまくのが楽しみです!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 休業日
3/15 卒業式予行
3/16 前日準備13:30下校(5年生は15:00頃下校)

学校生活のきまり

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより

お手紙