3年生 図工 アジサイ


6月23日(金)

 季節柄、教室の後方にもキレイな『アジサイ』が彩られています。
 図工の時間には、パスを使って描きました。

 大きさや構図を考え、しっかりと塗り込んだりその色合いを活かしたりしながら、完成させました。
 また、正門の玄関掲示も、今月は3年生が担当しました。
 梅雨が明けると気温も上昇し、いよいよ夏・7月の到来ですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 一人1台端末を使って


6月19日(月)
 
 3年生から新しく始まった「総合的な学習の時間」では、自分から調べたりまとめたりする活動が多いです。
 遠足で行ってきた『あべのハルカス』の高さ約300mからの景色から、大阪の東西南北を一望し、その様子をタブレットにまとめました。

 今年度も、月に2回ほど『ICT教育アシスタント』さんにも来ていただき、タブレットの操作など困ったことがあれば、すぐに解決していただけます。

 さらに図工の授業では、イメージを膨らませるためにアジサイの画像を検索することもしました。
 最近の総合の時間では、文字の入力を素早くできるために「ローマ字」を書いたり打ったりして、覚えようとしているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ヤゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月16日(金)

プール水泳が始まる前、
学校のプールにいたんだだよ、ヤゴが!

ヤゴってなんだかわかるかな。
トンボのよう虫なんだよ。

うまく脱皮(だっぴ)して トンボになって とんで行ったよ。
西船場小学校のまわりに、たくさんの生き物がいるんだね。


3年生 国語 本に親しもう


6月16日(金)

 子どもたちは普段から、図書の時間を心待ちにしているようです。
 みんなと一緒になって読んだり、ひとり静かな「本の世界」に入って読んだりもしています。

 国語の授業では、最近では「国語辞典」を使って単語を調べることもしています。語彙力も増えてきていますね。
 指示語の『こそあど言葉』や、心温まる物語文の単元にも入ってきています。言葉や文章に慣れ親しみ、読書好きな児童がたくさんいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 習熟度別・少人数学習


6月12日(月)

 算数では、たし算・ひき算の筆算について学んでいます。
 ついつい早とちりしてしまって、簡単な計算ミスや「くり下がり」などを間違えてしまいやすい単元です。

 そこで、3年生になって初めて『習熟度別』少人数学習の形態をとっています。
 自分たちのペースに合った授業進度で、めきめきと力をつけています!

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 スマイル個人懇談会(8日まで)
3/5 4年生5時間授業 5・6年生6時間授業
3/6 SC来校日
3/9 休業日

いじめ防止について

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

交通安全マップ

学校安心ルール

学校だより

校長だより