【4年生】土曜授業 理科の実験

 7月4日(土)、今日は土曜授業でした。土曜日でも子どもたちは元気いっぱいで、土曜授業を輝かせていました。
 理科の学習では『電気のはたらき』を実験キットを用いて調べています。「電池の向きをかえると風が…」「回る向きが…」と、理科の学習を輝かせていました。
 さぁ、輝きながら走っていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】習字

画像1 画像1
 7月1日(水)に習字をしました。4年生になって初めての習字です。久々の習字で、筆が固まっているのをほぐしたり、習字道具の置き場所をどこにするか戸惑ったりしている姿が見られました。子どもたちは字の特徴を調べ、集中して取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止について

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙

令和2年度 がんばる先生支援事業

学校と家庭における双方向通信